×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お庭に咲く春のお花が終わりを告げる頃、
来年の春への新しい小さな命が生まれる。
手のひらにそっとのせても、こぼれ落ちてしまいそうな、
小さな小さな種。
今日は少し時間が取れたので、
「今年も、かわいいお花を咲かせてくれて、
ありがとう。また来年、逢おうね。」と、
種たちにつぶやきながら、袋にそっとしまう。
きっと近所の人が聞いたら、???の光景だろう(^▽^;)
種を取りながら、ふと、その中に、赤花かすみ草がないことに、
気がついた。
急いで部屋に入って、種を入れてある缶の中をのぞいてみると・・、
「あったぁ~~~!」ナント、秋に種を蒔き忘れている。
そ、そ、それじゃあ、咲いてるわけがない(π0π)
赤花かすみ草の、小さな種を見つめながら、
「赤花かすみ草さん、ごめんなさい。
今年の秋まで待っててね。(芽、出るかな?)」
そうつぶやいたら、種がカサカサ揺れて、
笑っているように思えた。
許してくれたかなぁ。
☆写真は、今日、ふわふわ飛んで行きそうになりながら、
袋に入れた(笑)、桃色たんぽぽの種で~す。
新年明けて、気がつけば、はや3ヶ月が過ぎようとしている。
桜の花便りも届き始めた。
我が家の2010年は、長男は就活に走り回り、次男は受験生。
Hobbyと私は、苦しい我が家の家計を支えつつ、
やり繰りして、いかに自然に出かけて行くか?(笑)
いずれにしても、今までで最も厳しい年になりそうだ。
きっと、今年も、余裕がなくなってバタバタ、そんな私だけど、
どんな時も前を向いて、ひと息つきながら、一歩一歩、
歩んで行けたらいいなぁと思う。
2010年、遅ればせながら、今年もゆっくり芽を出し、
突風吹き荒れたら、ちょこっと地面にもぐってやり過ごし(笑)、
お日さまに向かって、少しずつ伸びて行きたい。
1
2